ART
チェコ語の隙間の隙間
黒田龍之助/白水社
2022
生きることに○×はない
戸井田道三、植田 真(イラスト)/新泉社
一生に一度は見てみたい
空の見つけかた事典
武田康男/山と渓谷社
小さなマシを積み重ねる
引き算で考える、ほんとうの丁寧な暮らし
奏(KANA)/WAVE出版
いい日だった、と眠れるように
私のための私のごはん
今井真実、今井裕治(写真)
左右社
自分で始めた人たち
社会を変える新しい民主主義
宇野重規/大和書房
季節を愉しむ366日
三浦康子(監修)
朝日新聞出版
羊皮紙に眠る文字たち再入門
いちばん楽しいマンションの間取り図鑑
リノベる。/エクスナレッジ
2022
なんで信長はお城を建てたの?
「お城」のはじまりを探す旅(13歳からの考古学)
畑中英二/新泉社
NO SIGNAL
街を出て、大自然の中で暮らすことを選んだ10人の生き方
ブリス・ポルトラーノ、山本知子 (翻訳) 日経ナショナルジオグラフィック社2022
薬膳ナムル手帖
野菜のおいしい作りおき
植木もも子/家の光協会
人との距離を、整える
(私のカントリー別冊)
主婦と生活社/主婦と生活社2022
平岡淳子のこれからの定番ごはん
平岡淳子/ナツメ社
一皿で栄養がとれる
やせる最強スープ
上島亜紀、岸村康代(監修)
ナツメ社
すてきな相棒! おかね入門
橋本長明/リトル・モア
おべんとうの教科書
ほりえさちこ/学研プラス
「また作って! 」と言われる
おかわりおかず
上島亜紀/池田書店
好きな間取りが絶対見つかる図鑑
園内せな、madree
エクスナレッジ
あと一品がすぐできる! おいしい副菜
ほりえさちこ/池田書店
二十四節気の暦使い暮らし
かんぽう歳時記 (美人開花シリーズ)
櫻井大典、土居香桜里(イラスト)/ワニブックス
心・体においしく わたしを救ける一汁一飯
ご自愛レシピ
野本弥生/WAVE出版
北欧こじらせ日記
週末北欧部chika/世界文化社
和ハーブのある暮らし
平川美鶴/エクスナレッジ
パティスリー ジュンウジタの菓子
「考えないで、おいしい」ってこういうこと
宇治田 潤/柴田書店
きもの語辞典
着物にまつわる言葉をイラストと豆知識で小粋に読み解く
岡田知子、木下着物研究所 (監修)/誠文堂新光社
2021
外国語の水曜日再入門
愛書狂の本棚
異能と夢想が生んだ奇書・偽書・稀覯書
エドワード・ブルック=ヒッチング、ナショナル ジオグラフィック (編集)、 高作自子 (翻訳)
日経ナショナルジオグラフィック社
東京の美しい図書館
立野井一恵/エクスナレッジ
やっぱり じゃない!
チョーヒカル/フレーベル館
凸面鏡の自画像
ジョン・アシュベリー、飯野友幸 (翻訳)
左右社
改訂版 病気を治す
気功療法実践
劉 貴珍、李 敬烈(翻訳)
新泉社
虚構の森
田中淳夫/新泉社
ロシア語の余白の余白
季節のくだものでつくる焼き菓子
サンデーベイクショップの一年
嶋崎かづこ/柴田書店
星に絵本を繋ぐ
井上奈奈/雷鳥社
大切にしたいものをお繕い
野口光が教える一生使える
ダーニング術
野口 光/秀和システム
小型犬から大型犬まで、現役獣医師が犬種別の悩みも解説!
いぬ大全304
藤井康一/KADOKAWA
生姜屋さんとつくった
まいにち生姜レシピ
こてらみや、GINGER FACTORY(監修)/池田書店
なぜ心はこんなに脆いのか
不安や抑うつの進化心理学
ランドルフ・M・ネシー、加藤智子 (翻訳)/草思社
小麦粉、卵、乳製品なしでもかんたん、おいしい!
穂高養生園が考えるやさしいおやつ
鈴木 愛/世界文化社
マイフィンランドルーティン100
週末北欧部 chika
ワニブックス
大岡弘武のワインづくり
自然派ワインと風土と農業と
大岡弘武/エクスナレッジ
かんたん、おいしい
米粉のクッキー
高橋ヒロ/池田書店
have do getで英語は9割伝わります!
とっさの英語に強くなる! 魔法の万能3動詞
ジュリアーノ熊代
世界文化社
自由に作って自由に使う
羊毛の猫・熊・鳥の小物
イワタマユミ/朝日新聞出版
はじめての電気圧力鍋
毎日使える絶品レシピ
みないきぬこ/家の光協会
I LOVE シャンシャン!
保存版写真集
高氏貴博
エムディエヌコーポレーション
[付録つき] 結んでつくる犬の首輪とリード
ホットクックでカンタン!おいしい!
ゆる糖質オフのやせレシピ
エダジュン/ナツメ社
食べられる庭図鑑
良原リエ/アノニマ・スタジオ
エノグ屋の言葉集
月光荘のユーモアカードと色ポエム
月光荘/産業編集センター
ホクトの1番おいしい
きのこレシピ
ホクト株式会社
おうちデザート
ゼリー・ババロア・ムース・プリン
福岡直子/朝日新聞出版
近代日本の美術思想
美術批評家・岩村透とその時代 上下
今橋映子/白水社